女性が気になる美容・健康・生活のお悩み解決メディア

自分でできる!顔の歪みをカンタンに改善する方法!

自分でできる!顔の歪みをカンタンに改善する方法!




あなたの顔に歪みはありませんか?

  • 口角が片方だけ上がっている…
  • 目の大きさが左右で違う…
  • 頬骨の高さが左右で違う…
  • 耳の高さが左右で違う…

などという悩みはありませんか?

美人の条件は、歪みの少ない左右対称な顔だそうです。

確かに歪みがあると目立ちますし、シンメトリーな方がバランスの良い健全なイメージがあります。

それぞれ個人の好みはあると思いますが、シンメトリーな建物や模様などを見ると安心感がありませんか?

体や顔のバランスからいっても、やはり均等な方が自然な気がします。

完璧なシンメトリーとまでは言わないまでも、出来るだけ顔の歪みを無くしたいと思っている方も多いのではないでしょうか。

まずはあなたの顔の歪みはどこかをチェックして、歪みを解消する方法を見つけていきましょう!

顔の歪みをチェックする方法や、その歪みの原因について部分別に詳しく『あなたの顔の歪みは何が原因?気になる歪み部分とその原因を知って解消しよう!』にまとめていますので、まずはそちらを参考にしてください。

顔の歪みをチェックする方法で歪みの部分をハッキリさせたうえで、その改善方法を探っていきます。

あなたの気になる顔の歪みはどこですか?

写真で冷静に自分の顔の歪みをチェックしてみましょう。

どこが歪んでいましたか?

気になる顔の歪みはだいたい6つに分けられます。

  • 頭が傾いている
  • アゴが歪んでいる
  • 目の高さや大きさが違う
  • 頬骨の高さが違う
  • 耳の高さが違う
  • 鼻が曲がっている

この6つの歪みの共通な原因は、大きく分けて2つあります。

  • 頭の傾き
  • アゴの歪み

この2つが目や耳、鼻などの歪みを誘発している場合が多いのです。

まずは重点的にこの2つをケアすることをオススメします。

次に顔の歪みに関係してくるのが、

  • 骨盤の歪み
  • 三半規管の異常
  • 表情筋の老化

などです。この3つも頭の傾きやアゴの歪みに絡んで影響してきます。

顔の歪みに大きく関係してくるこの5つを改善していく方法をご紹介します。

頭の傾きを矯正するストレッチ

頭の傾きの原因は首の歪みです。

日常の生活習慣的なクセや骨盤の歪みなどが、首の左右のバランスを偏らせ歪ませています。

首の歪みをカバーしバランスを取ろうと頭が傾いてきます。

そして、顔もさらにバランスを取ろうとするので全体的に歪みが生じるのです。

目や耳、頬骨の高さが左右で違ってくるのはそのせいです。

大元の原因である首の歪みを解消するケアをしっかりしてあげましょう。

簡単なストレッチを続けるだけです。

参考になる動画がありますので、是非やってみてください。

アゴの歪みを矯正するストレッチ

アゴの歪みは、アゴの関節の歪みが原因です。

食事の時いつも同じ片方の歯で噛んでいたりなどの日常の生活習慣的なクセがアゴの関節を歪ませています。

アゴがどちらかにズレると、その周りの骨も引っ張られズレてしまうのです。

この歪みが徐々に顔全体に広がってくるのです。

アゴの歪みをケアしてあげましょう。

こちらも簡単なストレッチをするだけです。

参考になる動画がありますので、是非やってみてください。

骨盤の歪みを矯正するストレッチ

骨盤が歪むと、体は左右のバランスを取ろうと繋がっている背骨や首で調整します。

なので、背骨や首も歪んでしまいます。

首が歪んでしまうと、さらにそのカバーをするために頭まで傾いてくるのです。

顔の歪みの原因は頭蓋骨のズレだけではありません。

体の一部のズレが回り回って全体に及んでしまうこともあります。

骨盤は体の中心でもあり色々な影響を与える部位です。

しっかりケアしてあげましょう。

こちらも簡単なストレッチをするだけです。

参考になる動画がありますので、是非やってみてください。

表情筋を鍛えるストレッチ

加齢やストレス、表情のクセなどによって、表情筋が固くなったり下がったり左右の歪みが生じてきます。

この状態が続くと骨も引っ張られ歪んでしまい、顔の歪み以外にもシワやたるみなどの原因にもなります。

表情筋のこわばりや左右差をほぐし、鍛えてあげましょう。

こちらも簡単なストレッチをするだけです。

参考になる動画がありますので、是非やってみてください。

三半規管を鍛える方法

耳の奥にある三半規管が乱れると、体の平衡感覚がとれなくなります。

それを目や耳が補ってバランスを保とうとするため、頭や体が傾いてしまいます。

めまいや乗り物酔いなどの症状がある人は、三半規管の異常による歪みかもしれません。

加齢によっても三半規管は衰えてきますので、鍛えてあげましょう。

こちらも簡単な方法なので、是非実践してみてください。

  • 後ろ向きで歩く
  • スキップする
  • 目を閉じて片足で立つ
  • 目を閉じて歩く

などです。カンタンですよね?どれも自宅で出来ます。

最初はふらついたり、家具などにぶつかったりするかもしれませんが、続けていくうちに慣れてきます。

三半規管が鍛えられ、顔の歪みやめまい、乗り物酔いも改善されてきます。

まとめ



いかがでしたか?どれも自宅で簡単に出来る事ばかりです。

是非試して顔の歪みを改善してください。

顔の歪みをチェックする方法や、その歪みの原因について部分別に詳しく『あなたの顔の歪みは何が原因?気になる歪み部分とその原因を知って解消しよう!』にまとめていますので参考にしてください。

  • B!